赤ちゃんからスタート!時間・お金をかけずに、英語育児★

幼児期

これからの時代、英語は大切。 子供が生まれると英語教育に関して考えますね。

何かしてあげたい。けど、、、お金も時間もそこまでかけられない、、、

我が家はそうでした。

現在、小学生の息子は、英語に対してやる気・自信があります。

英語できるよー!やるよ~!

軽く私の中2レベルを超えてます。(私は中1から学校で英語をスタートですが)

ここでは、

  • お金も時間もそこまでかけず、ネイティブ発音は望まないけど、何か英語を取り組みたい!
  • 英語を好きになってほしい! 

という方向けに、息子の英語教育で取り組んできたことをまとめてます。

家庭方針を決める

まずは、家庭方針を決めました。 ”何を目指すのか”を決めると、今後、壁にぶち当たっても解決できます。我が家の方針は下記です。

 家庭方針

  • 英語嫌いにならないことを優先
  • 英語よりも大事な自己肯定感形成(愛着含め)を優先
  • お金がないのでお金をかけない。 (笑)

なので、嫌だと言ったら、やめる。
(別にネイティブレベルの発音いらないし、中学から習ってペラペラの人もいるし)

親の役目

  • 嫌いにならない場の提供と工夫
  • ファシリテーター

乳児期に取り組んだこと

★バックミュージックに英語の歌をひたすら流す。

なんと、ありがたいことに図書館に子供向けの英語CDがいくつかありました。

この時期は、ひたすら繰り返し流すだけ😊
聞いてるうちに親が覚え、口ずさんじゃうくらい。
親の声が一番赤ちゃんには心地良いので、相乗効果。

CD等のメディアからの声より、親の声の方が習得率が高いとの結果を聞いたこともある。
こんなんで、ちょっとでも効果があったらいいな~な軽い気持ちでした。

幼児期に取り組んだこと

★幼児向けの英語DVDを見せる。

20分くらい、週4程度です。
こちらも図書館にありました。
YOUTUBEの存在を知らなかったので、
映像といえば、これかベネッセで届くシマジロウ(日本語)しかない。
自分から見たい!と手に取ってくれる環境でした。
私から ”見よう!” とやったことはないです。

*ここでおすすめは、フォニックスです! フォニックス関連のCD・DVDはかなり聞かせてました!

*コマーシャルがありますが、YOUTUBEにも素敵なものがたくさんあります。

★年長の冬、オンライン英会話を始める。

いくつか無料体験をし、選んでもらおう、、と思ってましたが、
一番最初の会社で、「やる!」 だったので、決めました。

英会話教室よりオンラインを選んだ理由

  • 送迎がない。
  • 安い。
  • 英語に触れる頻度が多い。

特に最後は大切かなと思いました。
この時期は”聞くこと”が大事で、週1より、月15回のが耳慣れする。

英語取得は 大量のインプット→アウトプット の順。

始める前に話していたことがあります。←大事

  • 英語はわからなくて当然
  • やる曜日を固定する
  • とりあえずやってみるで、嫌ならやめよう

「英語はわからなくて当然なんだよ。
今、日本語を話すのに、何年もかかったでしょ?そして、まだまだ分からない文章もあるでしょ?英語は習い始め、今、赤ちゃんの状態。一生懸命聞けばいいの。で、マネっこしてれば💮だから。」

こどもの様子

とにかく楽しんでる! 
ほとんどリピートをすればいいだけなので、褒められまくる
幼児期で歌が好きだったので、ネイティブの先生と一緒に歌うのも好きなようでした。

人・場所見知りの息子にはオフラインより、オンラインのが向いてた!と思いました。
心配なし‼️
「次はどの先生にしようかなぁ~」と選ぶのも楽しそうでした。w

親=ファシリテーター

  • 終わった後、私も具体的に褒めまくる
  • 発音違ってても訂正なし。が、私は正しく話す。
  • わからなくて当然だから~」と言い続ける。
  • 困っていそうなときは、質問を訳す。

終わりに

誉められまくり、わかることが増えるので、英語力だけでなく、自己肯定感も高まるかも~って思いました。

英語CDは続けてましたが、、
私が仕事で忙しくなり、CDを聞かせる時間があまり無くなり、、💦
ただ、歌をそれとなく口ずさんでる時もありました💛

順風満帆でした。

しかし、、、小学生で問題が、、、(後半へ)

タイトルとURLをコピーしました