学習サポート

〜「わかる」から「できた!」へ。自信につながる学びの時間〜

子どもの学びは、ひとりひとりのペースや興味に合わせて育てるもの。
「うちの子、勉強苦手かも…」「やる気がなくて心配…」「海外生活で日本語学習が不安」——そんな声に、子ども目線・親目線の両方で寄り添いながら、小学生のお子さん向けに受験にとらわれない、丁寧で前向きな学習サポートを行っています。

私は元小学校教員であり、現在はインターナショナルスクールで講師・運営として働く一方で、一児の母として子どもの学びと日々向き合っています。
また、バックパッカー経験や旅育の実践を通じて、異文化や多様な子どもたちの在り方を柔軟に受け止める視点も大切にしてきました。

そのため、駐在中・海外在住のご家庭や、インターナショナルスクールに通うお子さんの日本語や基礎学力サポートにも対応可能です。
言葉の壁や文化の違いの中で、迷いや不安を感じる親子に、**「大丈夫だよ、一緒にやっていこう」**と伝えられる学びの時間を提供しています。

▶︎ サポート内容例:

  • 国語・算数の基礎力を身につけたい(海外在住の小学生も歓迎)
  • 学校の宿題サポートや学習習慣づけ
  • 考える力・読解力を育てたい
  • 英語と日本語のバランスや読み聞かせの相談
  • 不登校・行き渋りの子の学びのフォロー

指導は1対1または少人数で、お子さんの性格や学び方に合わせたカスタム型のサポートを心がけています。
親御さんとのコミュニケーションも丁寧に行い、ご家庭での声かけの仕方や教材の選び方もアドバイスしています。

「勉強しなきゃ」じゃなくて、「ちょっと楽しいかも」「できた!」が増える時間を、一緒につくっていきませんか?